TOJ(スタートのみ)観戦

TOJの最終ステージが日比谷公園の近くからスタートするのでスタートだけでも見てみるかと出かけることにしました。息子達に声をかけると渋々ながらも一緒に行くというので午前9時頃家をでました。
とりあえず有楽町まで行き日比谷公園に向かいました。会場にはかくチームのテントが建てられていて選手が控えていました。さすがにプロ選手だけあってみなさん細いですねえ。私の持っている自転車のチームも出場しておりましたので記念撮影、一通り写真を撮ったあとはスタート地点で場所とりしました。交通規制も始まりスタート。スタート直後のゆっくりした状態であるにもかかわらず集団が小さいだけあってあっというまに通りすぎて行ってしまいました。
2007052701.jpg
2007052702.jpg
2007052703.jpg
その後は子供へのお付合いでポケモンセンターまでタクシーで行きました。休日のポケモンセンターは大盛況で、次男に小さなぬいぐるみを購入。そこから警察博物館を見学しヘリコプタに座ったり白バイに乗っての記念撮影。
2007052704.jpg
2007052705.jpg
ツバメグリルでハンブルグステーキを食べて有楽町のビックカメラで長男はゲームを購入して、有楽町線にて石神井公園まで一直線。駅から歩こうと提案するも息子達に却下されたのでバスを待ち帰宅しました。
子供と一緒のときはあまり歩かせないようにしないと文句がでるので気をつけなくては。

TOJ(スタートのみ)観戦」への2件のフィードバック

  1. マラソン走ったり、バイク乗ったりしてる人は無駄に持久力高いので、一緒に歩かされたり自転車で買い物行ったりすると非常に疲れるみたいですね。
    うちの家族にも、私のいう「すぐ近く」は「とても遠い」に聞こえるようです。

  2. そうそうそれです。歩く、走る、こぐの距離感が全然違うので気をつけるようにしてます。

コメントは受け付けていません。