ジャパンネット銀行の法人口座をつくる時に必要ということで会社のWebページを作りました。とりあえず問い合わせフォームも用意してSSL通信もできるようにRapidSSLでデジタルIDを取得しました。当時のRapidSSLは …
続きを読む SSL対応
カテゴリー:技術情報
格安SSL証明書
VPSに引っ越して困ったのがSSLです。 共用サーバーのときは共用のSSLがあったのすがVPSだと自前で用意しなくてはなりません。まあ暗号化というだけであれば自己署名でもかまわないのですが、ブラウザだアクセスする場合にダ …
続きを読む 格安SSL証明書
Tomcatでレプリケーション
何回やっても忘れてしまうので書いときます。 Tomcatでレプリケーション設定するときは/etc/hostsでhostnameを127.0.0.1ではない物理インターフェースに割り当てられたIPアドレスで書かないと駄目! …
続きを読む Tomcatでレプリケーション
VirtualBox 仮想マシンコピー
Apache&Tomcatあたりの連携テストをしたいのですが仕事場にすぐに使えるマシンがありません。しょうがないのでデスクトップに仮想サーバを構築してみました。Vmware Serverで行こうかと思ったのですが …
続きを読む VirtualBox 仮想マシンコピー
MayDay割引でDreamHostと契約してみた
家とオフィスでソースの共有をしたいということで現在契約中のサーバでSubversion使えないかと調べていたら、DreamHostという海外のホスティングが容量が多くて安いという情報をみつけました。サイトを覗いたら、なん …
続きを読む MayDay割引でDreamHostと契約してみた