なにげなくテレビの電子番組表を見ていたらスターチャンネルで面白そうな映画をまとめてやっているのを発見しました。どうせ正月はテレビも面白くないので発作的に申し込んでしまいました。
なんだか本当は12月31日から1月1日くらいのスターチャンネルBSを見たかったのですが、1月1日から視聴のほうが申し込み月無料のサービスがまるまる受けられるのでお得ということで12月31日分はあきらめて1月1日から視聴開始で申し込みました。ところが、スターチャンネルBSは1月3日14時以降から視聴可能との事で当初の目的を果たせないまま契約することとなりました。なんだか騙されたようですが、よく番組表を確認したら、1月1日から視聴できるチャンネルでもみたいやつをやるようなので良しとしました。ただし、夜中にやるみたい映画を録画するためにほぼ一杯の状態で運用しているハードディスクレコーダーの整理をし、なんとか三分の一くらい空けました。なんとなく録画だけして観ないような気がしますがどうなることでしょうか。
「スターチャンネル」への2件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
録画しても何時見るかが問題でありますよね。
それは言えますね。やっぱり酒を飲む時間を削るが一番健康的&効率的かもしれません。
酒飲むと飲んでる時間+酔ってる時間で下手すると二日酔いで一日潰れてしまいますよね。あっ、でも二日酔いでもビデオ鑑賞は可能ですな。ついつい、運動を基準に考えてしまった。