最近テレビでフィギュアスケートを見ていたら息子Kがスケートをやってみたいとの事。調べてみると車で30分くらいのところにスケート場をみつけたので行ってみることにしました。息子Yと息子Kと私の3人です。駐車場も安そうだったので車ででかけます。開場が11時からだったのですが少々早めに到着しましたのでお向かいの喫茶店にて時間をつぶし、Yはホットミルク、Kはホットココア、私はホットコーヒーを注文し開場を待ちます。時間となったので早速料金を払い靴をかりました。さすがん十年ぶりということで靴を履いてリンクにでるまでも違和感があり大変です。とりあえず子供を置いてリンクにでてみるとちょっとやばげです。さすがに転びはしませんでしたが、なんとか一周し子供をリンクに連れ出しました。Yは、壁につかまりながら進んで行きます、Kは手を引いて滑ってみました。Kは、何度かころびながらも頑張っています。1時間半ほど滑ったところでたこ焼き休憩。休憩後Yをみると壁からはなれて結構すべっています。Kも手を引いて転ばずに滑っています。
そろそろ帰ろうかというころにKが手を離してと言い1人で立つ練習をはじめました。すべるというよりは歩くという感じですが、転んでも自分で立ち上がり進んで行きます。私もだいぶ滑れるようになりましたが、滑り始めて3時間程したところで終了としました。
遅めの昼食をとって家にかえりました。子供達も進歩があったので楽しかったそうです。まあ、家族で行くとなんだかんだでお金がかかりますが、冬だけのスポーツなんで近いうちにまた行きたいと思います。