神楽坂に行こうかと思ったのですが、どこかで時間を潰しながらお腹を満たさなくてならないので水道橋を開拓する事にしました。仕事場から水道橋駅は東京ドームをはさんで反対側なので結構歩かなくてはならないし、手前に後楽園の駅があるので帰りを考えると池袋に寄ったほうが良いのですが神楽坂に行くのであればJRで隣の駅なので都合が良いのです。
仕事場を出てから思いついたので特に調べる事も無く水道橋駅近辺をうろついていると良さそうな立ち飲みを発見したので入ってみました。とりあえずビールを頼むと空のジョッキを渡されてビックリ。飲み物は自分で注ぐそうです。生ビールは機械があるので、ジョッキを置いてボタンを押すだけでした。日本酒もグラスをもらって冷蔵庫に行って好きなお酒を一升瓶からなみなみに注いで一口飲んでからテーブルに運ぶそうです。サワー類も氷の入ったジョッキをもらって並んでいるアルコールから好きなものを選んでツープッシュ、割りものは冷蔵庫からだして栓抜きで栓を抜くというスタイルでした。
基本的に料理は魚がメインで刺身、煮魚、揚げ物な感じ。魚升という名前だからか、刺身は升に盛ってありました。その他、ワカサギの南蛮漬け、酒盗のせポテトサラダ、貝ひもバター、トロたく巻きをいただきました。刺身は蟹味噌醤油がついてきて”お好みでどうぞ”との事。まあ、私は甲殻類アレルギーで食べられないのであれですがお値段の割には良い感じです。生ビール2杯、日本酒2杯、バイスサワー1+中お替り、焼酎炭酸割り1+中お替りで単価が安いのに結構なお値段となりました。
東京都千代田区神田三崎町2-21-11 ゑびすビル 1F
03-3221-8860
酔っ払いには理性がありません、ということで欲望のままに神楽坂に向かいます。JRで一駅、お店に直行です。こちらでも、ジンでレモンサワーを作って頂いたりバーボンを飲んだり勢いにまかせて別料金のウィスキーを頼んだりして楽しく過ごしました。
東京都新宿区神楽坂2-21-5 小栗横丁ビル2F
03-5579-8226
結構飲んでしまったのでラーメンを食べる事なく帰宅した事を報告して締めさせていただきます。