PCのモニタを買って3台体制となりいままでの机2つにつめて置いたのですが、モニタは並ぶもののキーボードで一杯になってしまいマウスを操作する場所がありませんでした。 まあ、3台同時につかわずに譲り合って使いましょうというの …
続きを読む 日曜大工
カテゴリー:PC
そろそろVista
自宅で私が使っているコンピュータのOSはWindows2000なんですが、iTunes入れようとすると”2000じゃ駄目”、C++の勉強でもするかとVisual C++ Express 2008なんてのを入れようとすると …
続きを読む そろそろVista
SD-Jukebox V5LE
通勤のときは読書をしているのですが、酔っぱらって読めないときは携帯で音楽を聴いています。P902iという三世代前の携帯を使っていてPC経由で音楽を入れるのに携帯についてきたSD-Jukebox V5LEというのを使用して …
続きを読む SD-Jukebox V5LE
Flash Player on VISTA
itunesのためにインストールしたVISTAですが評判程悪くないなあと思っていましたが、家庭内ユーザよりyoutubeの動画がみられないとクレームがでました。youtubeの動画はFLVなのでAdobeで配布しているF …
続きを読む Flash Player on VISTA
いつまでも古いままじゃ駄目だ
昨日iPodを購入してコンピュータにつないでみました。ITunesを立ち上げてUSBケーブルでiPodをつないでみると。。。。。何かダイアログが出た。どうやらITunesのバージョンが古いからiPodがつながらんと言って …
続きを読む いつまでも古いままじゃ駄目だ
MovableTypeへの引越し
今日は風が強くて花粉がひどいので外出は自粛して古い日記の引越しをしました。引越しといっても過去の分を現ブログに使用しているMovableTypeに取り込みました。 livedoorのやつは記事をダウンロードする昨日がなさ …
続きを読む MovableTypeへの引越し
PC復活
最近子供もPCを使うので子供のベッドを入れるために仕舞ったPCを復活させました。結局この週末はPCいじりにあけくれてしまいました。 置く場所の問題で無線LAN接続にしなくてはなりません。PCIのUSB接続の無線LANアダ …
続きを読む PC復活