下の息子が学校の視力検査でついにメガネをかけたほうが良いということになりメガネ1号を買ったのは先月の初めごろだったでしょうか。。。。 メガネ1号はなぜか行方不明となり捜索したのですが発見されることはありませんでした。メガ …
続きを読む メガネを買いに吉祥寺
カテゴリー:生活
電車が遅れたり停電したり
雷雨注意報が出ていたので雨がひどくないうちに帰宅しようと駅まで行ったら、人身事故のため直通運転が中止となっていました。池袋で乗り換えようとしたのですが大幅にダイヤがみだれていてすごい混雑。電車を3本ほど見送ってやっと電車 …
続きを読む 電車が遅れたり停電したり
マイバリカン歴
こんな髪型をしていると、床屋さんに行くまでもなく、バリカンがひとつあれば自宅で簡単に散髪をすることができます。ところが、先日マイバリカンにて散髪をしようとしたところ、バリカンが切れなくて髪の毛をかんで非常に痛かったのです …
続きを読む マイバリカン歴
中学校の運動会
本日は中学校の運動会。午後から雨の予報だったので開始時間を繰り上げて午前中にすべての競技がおわるようにスケジュールが変更になりました。 小学校の運動会はダンスのような演技も含まれていましたが、中学校の運動会は演技は無く順 …
続きを読む 中学校の運動会
授業参観&アンチョビつくり
先日入学したばかりですが、土曜日は中学校の学校公開でした。 小学校もそうですが、昔のように決まった授業を参観するのではなく一日中好きな時にお越しくださいという方式です。ということで2時間目の理科の授業を見学しました。まだ …
続きを読む 授業参観&アンチョビつくり
出身中学の校歌は聞き覚えがなかった
春の嵐の中、長男の入学式に行ってまいりました。 悪天候のため外の看板の前で記念撮影とはいかなかったので会場の写真を撮ってみました。 まあ、卒業式とあまりかわりばえのしないものです。 私の頃は国旗が飾られていなかったように …
続きを読む 出身中学の校歌は聞き覚えがなかった
シーズン終了後片付け
午前中は、草むしりと伸び放題のローズマリーの剪定をしました。 昼食後はスタッドレスタイヤを夏用タイヤに交換しました。車載工具にて1時間程で完了しました。その他、ウェアや靴をグルニエに突っ込みましたが、スキー板を入れるとこ …
続きを読む シーズン終了後片付け
桜満開
スキーから帰ったら東京は桜が満開だということなので買い物ついでに光が丘公園に行ってきました。 期待通り桜は満開、なるべく人が写らないようにして、桜いっぱいというような写真を撮影してみました。 曇天で肌寒い午前10時から盛 …
続きを読む 桜満開
卒業式
本日は長男の卒業式でした。看板をみて卒業式の正式名称は卒業証書授与式だったんですね。 予定は盛りだくさん。参加は来賓、先生、6年生、5年生、保護者です。 一人一人が中学に行ってからの目標や楽しみな事を言ってから卒業証書を …
続きを読む 卒業式
月とかチョコとか鴨とか
夕べは満月で、きれいな月がでていたので激写しました。調べたところ満月は正面から太陽の光があたっているので写真向きではないそうです。 急に甘いものが食べたくなって台所をうろついていると特売で買ったイチゴがありました。そうい …
続きを読む 月とかチョコとか鴨とか